カープ黒田 初のユニフォーム姿
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位

カープ黒田 初のユニフォーム姿
大リーグ・ヤンキースから8年ぶりに日本球界の広島カープに復帰した黒田博樹投手が18日、沖縄市で始まったキャンプに合流した。練習前に行われた歓迎セレモニーで復帰後初のユニフォーム姿を披露した。背番号は「15」。
キャンプ初日からさっそくブルペン入り。ブルペンではスライダー以外の持ち球は一通り投げた。メジャーのキャンプと同じようなブルペン。自分でやってきたことをチームに還元していくことは、惜しみなくやっていきたい。とコメント。昨年のドラフト1位大瀬良は「雰囲気が違った。ベース上の球の勢いがあった。話は挨拶程度しかできなかったが、1年間を通して投げられるすべを聞きたい。」と話した。
キャンプ初日から多くの報道陣、評論家、ファンが訪れた。黒田フィーバーはまだまだ続きそうだ。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【小学生】習い事人気No.1
今、「小学生の運動の習い事」男女通じて 第1位が"スイミ...
2015年03月04日
-
NBAのレジェンド、コービー・ブライアントが今季限りで引退を表明
NBA、ロサンゼルス・レイカーズに所属しているコービー・...
2015年12月04日
-
400mHで小西が金メダル!
現在行われているアジア選手権において、 男子400mH...
2015年06月07日
-
東京五輪 エンブレム発表
2020年に開催される東京五輪のシンボルマークとなるエン...
2015年07月27日
-
安藤に佐々木監督「感謝」
なでしこジャパンのMF、安藤梢が左足首骨折によりチームの...
2015年06月10日
-
山下が高校新記録樹立!
陸上の京都選手権が10~12日、西京極陸上競技場で行われ...
2015年07月13日
-
【男子バレーリオデジャネイロ予選】柳田将洋のすごさ
昨日、ベネズエラに3-1で勝利し開幕した男子バレーボール...
2016年05月29日
-
【昼は暑すぎで危険!】早朝トレーニングをオススメする5つの理由
-
【史上最高レベルの戦い】国内最速争いはサニブラウンが10秒05で優勝!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学⑦
-
注目の桐生が優勝!陸上関東インカレ男子100m
-
【関学大の多田が100mで追参9秒94!】追い風ながらも9秒台での走りが意味することとは?[動画]
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学19
-
藤光謙司選手300mアジア新
-
【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
-
今夜8時!日本代表試合会場で最終調整
-
小笠原道大 引退の最終打席
-
ゲームがスポーツとして認定!?
-
本田圭佑、今季限りでミランを退団
-
日本人が世界で勝てるスポーツ
-
【奇跡の90分間!】バルセロナが歴史的大逆転劇でCLベスト8進出!
-
マー君!開幕投手決定!
-
斎藤佑、352日ぶりの勝利
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球