箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:田辺拡也スポーツトレーナー

箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!
今回も箱根駅伝大盛り上がりでしたね。
そんな選手達の頑張りを支える、あるアイテムがあったんです。
それは「NIKE Zoom Vaporfly 4% Flyknit」というランニングシューズです。
恐ろしいことにこのシューズ、区間賞をとった10人中7人が履いていたというデータが出ました。
今日はそんな「NIKE Zoom Vaporfly 4% Flyknit」の機能はどんなものなのか、簡単にご紹介したいと思います。
NIKE Zoom Vaporfly 4% Flyknitは、NIKE社が昨年より販売しているランニングシューズです。リオオリンピック金メダリストのエリウド・キプチョゲ選手が「完璧だ」と表現したこのシューズ。大人気のため即完売してしまいなかなか買えないことも…
機能はというと大人気のZoom Vaporflyに、すっかりスニーカーの定番となったFlynit素材を加え軽量化、ソール素材は地面からのエネルギーリターンを得ることのできるZOOM Xフォーム。
ただクッション性があるだけでなく、推進力へ変換しやすい硬さも実現している、まさにランナーのためのシューズです。
名前にもなっているこの4%の数字は今までよりも4%のランニング効率UPさせていることを表しておりNIKEの自信も見えて取れます。
現在はNIKEが1歩リードに見える長距離ランナー向けシューズ業界。
ADIDASやHOKA ONE ONEなどを始め、様々なテクノロジーがスポーツを支えています。
今後のスポーツシューズ業界にも着目してみると、また新しい面白さが発見できますよ!
投稿者:田辺拡也スポーツトレーナー
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
語り継がれる涙の大逆転!稀勢の里がケガを乗り越え22年ぶりの新横綱優勝!
新横綱稀勢の里が、千秋楽で1差で追いかけていた照ノ富士を...
2017年03月26日
-
桐生、無冠!100で2位タイ
◆陸上 織田記念国際第2日(19日、広島市・エディオンス...
2015年04月21日
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学11
【テニスボールの毛の意味】 最近錦織選手のテニスの試合...
2015年03月15日
-
萩野公介、右ひじ負傷で緊急帰国
競泳の萩野公介が合宿先のフランスから緊急帰国した。 練...
2015年07月02日
-
走りながらスイーツ!?スイーツマラソン!
2015-2016の間に行われる全国スイーツマラソン。こ...
2016年01月04日
-
【100m決勝】 3強争いを制したのは、新鋭ケンブリッジ飛鳥!!
ついに9秒台が出るのでないか。史上最高の盛り上がりを見せ...
2016年06月29日
-
【日本インカレ 陸上】男子400mはウォルシュ・ジュリアンが制す!
埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われている日本イ...
2016年09月02日
-
プロ野球界の期待の星!オコエが楽天と入団合意
-
高まるラグビー人気!北米初のプロリーグ発足
-
3年ぶりUFC参戦のKID
-
内村選手 リ・シャオペン解禁
-
【ピークパフォーマンス発揮】研究で示された8つの心理的条件とは?
-
最新FIFAランク!日本は変わらず53位...
-
【伝説ボルト最後の100m】ガトリンが接戦制し金、ボルト銅[動画・解説]
-
ブレイク!復活の短距離2冠!ジャマイカ選手権
-
ドイツ杯ライバル対決はPK戦!
-
第88回春のセンバツ出場校が決定!
-
福岡がJ1昇格!井原監督就任1年目で改革
-
イチロー マリナーズに復帰?
-
関東・関西IC男子200m比較
-
総合は男子日大・女子立命館!
-
ミズノの王道!「クロノインクス」
-
新国立競技場、総工費2520億円
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球