決定機逃すも内田に高評価
- 【関連ワード】
- シャルケ
- チャンピオンズリーグ
2015年02月20日

決定機逃すも内田に高評価
チャンピオンズリーグ(CL)ベスト16の1stレグが現地時間18日に開催され、DF内田篤人の所属するシャルケはホームでレアル・マドリーと対戦して0-2で敗れている。
ホームで失点を喫して痛い敗戦となったシャルケ。決定機もありながら決めきれなかった内田だが、ドイツ紙『キッカー』の採点ではチーム平均3.7を上回る「3.5」を与えられた。
また地元紙『レヴィア・シュポルト』は、MFマルコ・ヘーガーと並ぶチーム最高タイの「2」と高評価となっている。
同紙は「疲れを知らない働きぶりは世界レベルと示した。ファウルも少なく、試合の序盤と後半には前線にも顔を出していた」と、その運動量を評価。そして「マドリーPA内の決定機は残念だ。(フェリックス・)プラテのシュートがクロスバー直撃後にもう一度放ったシュートはカシージャスにキャッチされてしまった」と、74分の決定的シーンを悔やんでいる。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
DeNAの改訂の大トリ筒香は2倍の1億円でサイン!
DeNAの筒香嘉智外野手が、球団最後の選手として契約改...
2016年01月19日
-
【競歩50km】荒井広宙が陸上メダル1号!失格処分から銅メダル獲得!!
リオデジャネイロオリンピック、陸上競技でのメダル第1号...
2016年08月20日
-
【女子レスリング】3階級全て「金」!伊調は前人未到の4連覇!!!
リオデジャネイロオリンピック、女子レスリングで快挙が達成...
2016年08月23日
-
岡崎新天地でダイビングヘッド!
▽親善試合 レスター3-2バーミンガム 今夏イング...
2015年08月03日
-
意外と見失いがちな「ピッチをあげる目的」について
ピッチをもっとあげろ!というアドバイスをされたことがある...
2016年10月18日
-
女王トンプソン!圧巻の強さ!!トンプソン時代到来か!?
陸上ダイヤモンドリーグ、ブリュッセル大会、女子100mで...
2016年09月12日
-
柿谷 開幕戦ゴール!
▽スイス・スーパーリーグ バーゼル2-0FCファドゥーツ...
2015年07月20日
-
【スポーツ選手にとって大切なメンタル術】『ミラーの法則』について
-
青木宣親の新天地は、シアトル!マリナーズと1年契約
-
山縣 六大学オープン 100m
-
欧州王者が決定!ポルトガルがユーロ優勝!
-
なでしこ、イングランド戦へ
-
[陸上] 各県新人戦が始まる!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学15
-
男子走高跳 日本ジュニア新V
-
東アジアカップは若手中心
-
山口茜、世界選手権3位を破る
-
安藤に佐々木監督「感謝」
-
ボルト 7月に100m出場予定
-
内田、ロナウドを止められるか
-
ジダンが監督に!R・マドリードの新監督はジネディーヌ・ジダン氏
-
【女子レスリング】3階級全て「金」!伊調は前人未到の4連覇!!!
-
長友去就は語らず
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球