スパイダーマンキャッチ!
- 【関連ワード】
- 大リーグ
- ブルージェイズ
- ケビン・ピラー外野手
2015年04月16日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
スパイダーマンキャッチ!
ブルージェイズのケビン・ピラー外野手(26)が15日のレイズ戦で驚愕のプレーを見せた。
7回のレイズの攻撃、先頭のベッカムはブルージェイズ2番手・レドモンドの投じた初球のシンカーをとらえると打球はレフト方向に高々と舞い上がった。
地元・トロントのファンはあきらめ、ベッカムの今季2号ソロに静まり返ろうとした次の瞬間、レフトのピラーが高さ3メートルのラバーフェンスに急接近した。
アンツーカーでピラーは一度、フェンスとの距離を確認。勢いをつけながら右足をラバーに引っ掛けて体を伸ばすと、フェンス上で打球を左手にはめたグラブに収めた。
スパイダーマンのような動きで本塁打をキャッチしたこのプレーにファンはスタンディングオベーション。この試合を放送していたテレビ局の解説者も「自分が今まで見た中で、ブルージェイズの外野手が見せてくれた最高のプレー」と興奮を隠しきれない様子だった。
引用:スポニチアネックス
【アスリートビュー】
このようなスーパープレイが毎日のように起きる大リーグ。このようなスーパープレイは日頃の練習の賜物。たまたま入ったというプレイではない。打球をしっかり追い落下する場所を確認してタイミングを合わせてキャッチ。これぞ本場のプレイ。毎日の基礎練習を大切にしているからこそのプレイだということを忘れてはいけませんね!
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
学生駅伝シーズン始まる
学生駅伝シーズンの始まりを告げる学生三大駅伝の一つである...
2015年10月12日
-
大久保、初日からチーム引っ張る
サッカー日本代表の国内組合宿がスタートした。初日のランニ...
2015年05月12日
-
小笠原道大 引退の最終打席
プロ野球、中日ドラゴンズの小笠原道大選手が9月21日、現...
2015年09月22日
-
試合・練習のお供に!コスパ最強!?のイヤホン
今回レビューを書いていく商品は、PHILIPSのSHE9...
2015年11月16日
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学20
[昔は体操競技は屋外!?] 今では「体操は体育館でやる...
2015年03月26日
-
【動画】速報!桐生祥秀がテキサスリレーに出場!
4月2日 テキサスリレー男子100mに桐生祥秀選手(東洋...
2016年04月06日
-
天龍「引退ロードを楽しむ」
11月で現役引退することを発表したプロレスラー・天龍源一...
2015年02月22日
-
【リオ五輪】 これがボルトだ!100mでボルトが史上初3連覇!
-
ブランクなし!浅田真央 復帰戦SPで首位
-
宮本大輔が高1歴代4位の走り
-
ジーター超え!!?
-
東京六大学 男子100m決勝
-
【伝説ボルト最後の100m】ガトリンが接戦制し金、ボルト銅[動画・解説]
-
サッカー日本代表も取り入れる!体幹補強で当たり負けない身体を作る
-
勝ちに行く!W杯予選 メンバー発表
-
岡崎 今季10得点目!
-
錦織4強ならず!
-
競歩男子20キロ鈴木、世界新
-
クロカンで全身を鍛えてみよう!「X RUN CHIBA」
-
世界選手権代表決定!フィギュアスケート
-
山田、日本S史上初の1試合3発
-
ボルト、ジャマイカ選手権へ
-
【小さな体で大きな相手に立ち向かう】体重差無視の無差別級試合の結末は!?【巌流島5/6】
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球