【海外で更なる高みへ!】陸上のサニブラウン選手が来年からアメリカの大学へ進学!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ

【海外で更なる高みへ!】陸上のサニブラウン選手が来年からアメリカの大学へ進学!
2015年、1人の高校生が世界中を驚かせたのは記憶に新しいところだと思います。
当時高校2年生だった、サニブラウン アブデル・ハキーム選手(城西高3年・東京)が北京世界陸上の代表に決まったばかりか、大会では予選を突破し見事準決勝に進出しました。
同年に行われたU18の世界最速を決める世界ユース選手権では、なんとあのウサインボルト選手が持っていた記録を抜く大会新記録で200mの金メダルを獲得し、「ボルト超え!」としてメディアでも話題になりました。
そんな彼も今年高校3年生となり、来年からアメリカのフロリダ大学に進学することが分かりました。
アメリカといえば、言わずと知れた陸上大国であり、中でもフロリダ大学は米屈指の名門!
リオ五輪男子三段跳び金メダリストのクリスチャン・テイラーなどの多くのスーパースターを輩出しています。
来年からはフロリダ大の「Gators TF」チームで力を磨いていくことになります。
敷地内には、9レーントラックや室内練習施設・トレーニングジムなど、アメリカの中でも最高レベルの施設を持っており、最高の時間を過ごせるのではないでしょうか!
サニブラウン選手は、
「学校の先生や両親など多くの人の力添えのお陰で無事に大学を決めることができました。アメリカの大学に行く1つの理由は、設備やスタッフだけでなく、学業面のサポートの充実が、将来の夢であるスポーツマネージメントを目指す自分にとって最良だと考えたからです。さらなる高みを目指して頑張っていきますので、応援よろしくお願い致します」
と日本陸上競技連盟を通してコメントしています。
今後は、アメリカでの大会出場が中心となっていくと思われます。
逆に言えば周りからのプレッシャーもなく伸び伸びとできるかもしれません。
これからのサニブラウン選手の活躍を応援しましょう!
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【動画】山縣亮太今季初戦!100mと200mに出場
4/2の東京六大学対抗戦に、山縣亮太選手(セイコー)が1...
2016年04月03日
-
プレイバック日本記録400m
今日は男子400mの日本記録を紹介します。皆さんもご存知...
2015年06月22日
-
【リオ五輪注目選手特集②】 北京世界陸上金メダリスト、ダフネ・シパーズ [陸上]
リオ五輪の注目選手にフォーカスするこの企画、第二回は陸上...
2016年08月06日
-
北京世界陸上、2日目
世界陸上、二日目のタイムスケジュールです。現地時間となっ...
2015年08月22日
-
知ってた?ジュースパックの果物に隠れたサイン
オレンジやリンゴなど、コンビニやスーパー等のお店で売られ...
2016年06月02日
-
藤光謙司選手300mアジア新
4月12日 出雲陸上にて、藤光謙司選手が300mにてアジ...
2015年04月13日
-
琴奨菊、初黒星も1優勝争いに踏みとどまる
▽大相撲初場所 13日目 大関琴奨菊が横綱を3連...
2016年01月22日
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球