100歳の女性1500m完泳!

100歳の女性1500m完泳!
100歳の日本女性が快挙 世界初 1500メートルを完泳「始めたことは、とことんやる性分」
100歳の現役スイマー、長岡三重子さん=山口県田布施町=が4日、松山市で開かれた日本マスターズ水泳短水路(25メートルプール)大会の女子1500メートル自由形に出場し、100〜104歳の部で世界初の完泳を果たした。ゴールの後「やれやれです。寿命があれば105歳まで泳ぎたい」と笑顔を見せた。
記録は1時間15分54秒39。日本マスターズ水泳協会によると、今後、国際水泳連盟(FINA)に申請し、正式な世界記録と認定される。長岡さんの持つ世界記録は25種目となる。マスターズ水泳は、年齢層ごとに順位を競い、健康増進や他の選手との交流も重視。国内では18歳以上が参加でき、距離や泳法で種目が分かれる。
100〜104歳の部に出場したのは長岡さん1人で、40〜70代の選手にまじって背泳ぎで挑戦。序盤はハイペースで飛ばし周囲を心配させたが、後半は安定。拍手と歓声の中、30往復を泳ぎ切った。
長岡さんは、第1次世界大戦が始まった1914年に山口県周南市の商家に生まれた。「前畑ガンバレ」のラジオ放送で知られ、36年のベルリン五輪200メートル平泳ぎで優勝した故前畑秀子選手と同い年に当たる。
田布施町の卸問屋に嫁いで2人の息子を育て、53歳で夫を亡くしてからは94歳まで一人でのれんを守った。
水泳を始めたのは80歳の時。傷めた膝のリハビリが目的でほとんど泳げなかった。「始めたことは、とことんやる性分」で、国内外のマスターズ大会に出場し、新たな目標を立てては次々に記録を更新。昨年は長水路(50メートルプール)の1500メートル自由形を完泳した。
短水路はターンの回数が増えるため、より負担が大きい。長岡さんは過去に2度挑戦したが、いずれも途中棄権していた。快挙を見守った長男宏行さん(74)は「この種目を目標に練習してきたので、3度目でゴールできてよかった」とほっとした表情で話した。 (出典 産経WEST)
【アスリートビュー】
1500mを一時間以上も泳ぎ続けるなんて若い人でもできないでしょう!そして何よりとても100歳には見えないほどお若い!長岡さんのチャレンジ精神、是非見習いたいです。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
錦織、大事を取って棄権
男子テニス世界ランク7位の錦織圭がマスターズパリ大会、男...
2015年11月06日
-
ラグビー日本代表、歴史的勝利!
ラグビーW杯1次リーグB組の日本は南アフリカとの対戦。南...
2015年09月22日
-
マー君!開幕投手決定!
ヤンキース田中将大投手が開幕投手に決定した。自身のTwi...
2015年03月29日
-
メイウェザー 49戦全勝で引退表明
世界5階級制覇王者 38歳のフロイド・メイウェザーが、無...
2015年09月14日
-
敦賀気比の優勝パレード自粛!?
敦賀気比高(福井県敦賀市)が北陸勢初の甲子園制覇を果た...
2015年04月03日
-
山中慎介、9度目の防衛
ボクシング、世界バンダム級チャンピオンの山中慎介が22日...
2015年09月23日
-
アディダスの至高の1足「adizero takumi sen boost 2」が1月発売
アディダスジャパンは2016年、1月15日よりエリートラ...
2015年12月11日
-
「まだ王者じゃ、ない。」青山学院大学駅伝ビデオが熱い
-
【試合への不安と恐怖】臨床心理学から解決を試みる!
-
日本人が世界で勝てるスポーツ
-
好きな選手1位に錦織圭
-
プロ野球選手 出身地ランキング
-
大阪成蹊大、関西学生記録樹立!
-
【動いていないのに筋肉が固まる!?】筋肉の張りはストレスにも影響される
-
バルサ11連勝でストップ
-
東京五輪 エンブレム発表
-
ソフトバンク王手!
-
青木宣親 右足腓骨を骨折
-
東福岡高校!サッカー&バレーで全国制覇!
-
高瀬100m優勝、世界へ
-
[IH]男子100を制したのは!?
-
【リオ五輪】日本リオ五輪最初のメダリスト 近藤亜美【柔道女子48kg級】
-
ミズノの王道!「クロノインクス」
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球