内村選手 リ・シャオペン解禁
内村選手 リ・シャオペン解禁
体操の全日本個人総合選手権(24~26日、東京・代々木第一体育館)に臨む内村航平(26=コナミスポーツクラブ)が跳馬の大技リ・シャオペンを解禁する。
23日に都内で会見した内村は、個人総合5連覇を果たした昨年10月の世界選手権では投入予定の大技を直前で回避しているが「今だけかもしれないけど、いい跳躍ができそうな気分。恐怖心はあるけど、成功させて、その後の達成感を楽しみたい」と自信をのぞかせた。
ほかの種目でも演技構成を変え、技の難度を示すDスコアは0・5点アップするという。田中佑典(25=同)は「まだ上を目指すのかと…。リ・シャオペンは種目別の選手も跳ばないような大技」。跳馬を得意とする“ひねり王子”白井健三(18=日体大)も「自分も航平さんを見て勉強したい」と舌を巻いた。
内村は「世界の選手もDスコアを上げてきているので現状維持では物足りない。難しいことを簡単にこなすのがチャンピオン」と平然としたもの。リオ五輪に向け今後はさらなる新技も実戦で試す予定だ。
引用:東スポWeb
【アスリートビュー】
動画はリ・シャオペンのスロー映像です。
踏切が後ろを向いてひねって手をついていますが、恐怖心に打ち勝つ事が技の成功に繋がっているのでしょう。リ・シャオペン、本番で決めている内村選手を見たい。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
選抜高校野球大会選手宣誓
いよいよ選抜高校野球大会が始まりましたね! 昨年 夏の...
2015年03月23日
-
東洋大が初V!
▽第47回全日本学生駅伝が1日、愛知・熱田神宮から三重・...
2015年11月02日
-
岡崎、同点弾演出のゴールに貪欲
ブンデスリーガ第22節が21日に行われ、日本代表FW岡崎...
2015年02月22日
-
32年ぶり!水球日本代表が五輪出場権獲得!
水球の男子日本代表が32年ぶりに五輪出場権を獲得し、21...
2015年12月22日
-
大谷、ハーラートップ14勝目!
◆日本ハム6―1西武(19日・札幌ドーム) 日本...
2015年09月19日
-
【選手必見】睡眠前に行うべき、ある行為とは?
選手の皆さん、試合で最高のパフォーマンスを発揮するには、...
2017年01月19日
-
世界陸上 ガトリン圧巻の予選
世界陸上男子100m予選6組にジャスティン・ガトリン選手...
2015年08月22日
-
男子走高跳 日本ジュニア新V
-
気になる年棒!坂本は3000万円アップ!
-
岡崎、衝撃のプレミアデビュー
-
バルトレッタ、今季世界最高
-
[IH]4継もアベック優勝!
-
チェルシー まず1冠目!
-
【動画】今年40歳キム・コリンズ 脅威の走りで早くも2勝目!
-
全日本実業団始まる
-
武藤 今夏マインツ移籍決定的
-
錦織ツアー通算10勝目
-
トップ選手愛用の冬季トレーニングシューズ「ビルトトレーナー2」が発売!
-
陸上、関東インカレが開幕!男子100m予選トップは勢いのあるこの選手!
-
ウッズ、ツアー欠場を表明
-
イチロー代打で出場も
-
400m専門のラショーン・メリットが200mで快記録!
-
黒田現役続行を決断!来季は41歳
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球