PSG vs チェルシー
- 【関連ワード】
- チャンピオンズリーグ
- ベスト16
- 1stleg
2015年02月19日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:横やん社会人フットサルチーム

PSG vs チェルシー
17日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグ、パリ・サンジェルマン(PSG)対チェルシーの一戦は、1ー1の引き分けに終わった。
立ち上がりは、両者とも非常に慎重なスタートになる。チェルシーがボールを持って、PSGが構える形が多かったが、どちらも相手の出方をうかがうように入った。
先にスコアを動かしたのはチェルシーだった。36分、左サイドに流れたボールをテリーが中へ入れると、ケイヒルが触って、イバノビッチがヘディングで押し込んだ。
それでも、PSGは比較的早い段階で追いつく。54分、左サイドでボールを持ったマックスウェルが追い抜いたマテュイディにパスを出すと、深い位置からクロス。鋭いボールにカバーニが頭で合わせて、ゴール右に決める。
試合は1ー1のまま終了。アウェーゴールを手にして引き分けたチェルシーがやや優位に立って、ホームに戻ることになった。
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
メイウェザー タイトルはく奪!?
米ロイター通信によると、世界ボクシング機構(WBO)は6...
2015年07月07日
-
一流選手のスランプ脱出法
今回は一流スポーツ選手のスランプ脱出法(名言)を紹介して...
2015年03月23日
-
田中vsイチローが実現!
▽米大リーグ マーリンズ2-1ヤンキース(15日、日本時...
2015年06月16日
-
渡部香生子200平で金メダル
ロシアで行われている世界水泳で、18歳の渡部香生子が女子...
2015年08月08日
-
[IH]200mはハキームの独壇場
和歌山インターハイ4日目 男子200m決勝。この種目を制...
2015年08月05日
-
DeNAの改訂の大トリ筒香は2倍の1億円でサイン!
DeNAの筒香嘉智外野手が、球団最後の選手として契約改...
2016年01月19日
-
ガトリンや蘇 炳添も出場決定!セイコー・ゴールデングランプリ川崎
日本陸連は29日、5月8日に川崎市等々力陸上競技場で行わ...
2016年03月29日
-
【リオ五輪】陸上男子200mウサインボルトが圧巻のレースで金メダル!
-
小西、リオ五輪へ抱負
-
【京都記念】ハープスター
-
【速報】FUJI XEROX杯
-
世界が認めた!!五郎丸、スーパーラグビー挑戦へ
-
ぐっすり眠るための睡眠のコツ!【睡眠前に〇〇をする】
-
世界陸上 男子4継 ジャマイカ4連覇!!
-
乾 リーガデビュー!
-
ガトリンや蘇 炳添も出場決定!セイコー・ゴールデングランプリ川崎
-
日本女子バスケ、リオ五輪へ!
-
琴奨菊日本人力士10年ぶりの優勝!日本中が沸いた
-
全国高校サッカー選手権2日目!前回王者星稜らが3回戦へ
-
今日から関東・関西インカレ!
-
ナンバーワン返り咲き誓う
-
【日本選手権】山県亮太選手が大会タイ記録となる10秒05で優勝!
-
前田 2時間22分台!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球