アシックス、世界3位も射程内

アシックス、世界3位も射程内
スポーツ用品のアシックス(神戸市)が、業界世界3位の「プーマ超え」を射程内にとらえた。1位の米ナイキ、2位の独アディダスにはまだまだ及ばないが、勢いは増すばかり。その強さ、なぜ?
世界のスポーツ用品業界は「2強プラス1」が続いてきた。売上高3兆円を超えるナイキと、2兆円近いアディダスに、4千億円の独プーマという構図だ。
そこに、アシックスが割って入ろうとしている。2015年12月期でめざす売上高は4230億円。10年前の約3倍で、ここ数年のプーマを上回る数字だ。
「14年12月期は全地域での増収を達成した。北米はまだ伸ばせるし、ASEAN、インドももっと伸ばせる」。アシックスの尾山基社長(64)はこう話し、プーマ超えの先を見据える。
飛躍のきっかけは「オニツカタイガー」だ。現地法人が1999年度に赤字を出し苦戦していた欧州で02年、昔のブランドのシューズを本格的に復活させた。決めたのは現地法人で社長をしていた尾山氏。社内でも、創業者の名を冠した60~70年代のシューズを復活させたい、という声があがっていた。
当時、欧州のファッション業界では、レトロなデザインが流行し始めていた。オニツカは底が薄く、デザインや色づかいがシンプルで、まさにもってこい。尾山氏は、オニツカを高級ブティックで売られるようなブランドにしようと、天然皮革を使うなど素材や質にこだわり、イタリアやフランスの高級店だけで売った。
そうしているうちに、世界中のスクリーンに登場した。03年に公開されたハリウッド映画「キル・ビル」で、主役のユマ・サーマンが黄色いオニツカをはいてアクションシーンを演じたのだ。尾山氏は「ファッショナブルなイメージが浸透した」と振り返る。
欧州でのオニツカの売り上げは07年度、全体の1割を占めるまでになった。欧州でのもうけは、日本国内の2倍以上にあたる123億円になった。
出典:朝日新聞社
【アスリートビュー】
日本のブランドが世界で認められているというのは嬉しいニュースですね!シューズは機能性ももちろん大切ですがデザインも重要なポイントなのでファッション性の高いアシックスは魅力的です。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
2024年夏季五輪にロサンゼルスが立候補
米国オリンピック委員会(USOC)は12日、2024年夏...
2015年08月13日
-
サッカー日本代表も取り入れる!体幹補強で当たり負けない身体を作る
サッカー日本代表が取り入れる体幹補強をご紹介します。 ...
2016年03月26日
-
荻野、400m自優勝も・・・
競泳の日本選手権が7日から開幕。 今年のロシア世界選手...
2015年04月07日
-
新井大会新で2連覇!
▽日本選手権最終日 男子やり投げ(新潟デンカビックスワン...
2015年06月28日
-
4×200mR 世界記録映像
2014年5月24日 第1回世界リレー選手権大会(IAA...
2015年04月07日
-
新井涼平、ダイヤモンドリーグ上海大会に向け出発!
陸上男子やり投げの新井涼平(スズキ浜松AC)が陸上国際リ...
2016年05月11日
-
毎日更新‼︎!スポーツ雑学⑤
「リレーでの最終走者の事をなぜアンカーと呼ぶのか!?」 ...
2015年03月09日
-
藤光 ダイヤモンドリーグ初出場!
-
桐生VSガドリン 結果は!?
-
目覚まし時計に依存しない!体内時計“サーカディアンリズム”を引き出そう!
-
DL(ニューヨーク)200mにボルト出場!
-
【卓球女子】ロンドンに続きメダル!シンガポールを破り「銅メダル」!!!
-
岡崎の代表ゴールに世界から絶賛の声!止まらないレスターの快進撃
-
本田、先発出場。チームはドロー
-
桜は望み捨てず次へ
-
錦織、マレーを破り4強入り!【全米OP】
-
本田格下相手にフル出場も、地元紙は酷評
-
【日本インカレ 陸上】リオ五輪 男子4継銀メダル獲得の桐生が快走!
-
錦織 3年連続8強!
-
ジダン監督、早くも解任か!?今季もマドリードは無冠の可能性も・・
-
スイス移籍後初、柿谷が3得点
-
中高生に夢を!大学生たちの挑戦
-
武井壮 リレーで世界記録挑戦
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球