• SPORTS CROWD ロゴ
  • - アスリートの練習法や、日々のトレーニング、栄養・医療など専門家の知識を集めた、スポーツの新しい楽しみ方を提供する 【スポーツ横断型WEBメディア】 -

  • スポーツクラウド【スポーツ横断型WEBメディア】
  1. HOME
  2. トレーニング
  3. その他

大腰筋のトレーニング

  • 投稿者:ポコポコくん健康の森

<スポーツクラウド直営>走りのプライベート指導はコチラ

大腰筋のトレーニング

インナーマッスルとして注目を集める「大腰筋」。テレビやや雑誌などでもよく特集されていますね!大腰筋を鍛える事によって、姿勢が綺麗になったり腰痛が改善されます。また海外のスポーツ選手は日本人より何倍も大腰筋が発達している為、足が速いと言われています。

しかしこの筋肉は体の深部にあり、鍛えることが難しいとされています。今回はそんな大腰筋のトレーニング法を紹介させて頂きます。

[やり方]
ベッドに寝た状態から、両手を真っ直ぐ頭上に伸ばしましょう。捕まるものがある場合は捕まります。もし無い場合は、右手首を掴み両手を伸ばします。
この時にお尻から背中にかけて、しっかりアーチを作るようにします。両ひざは拳一個分の間隔を開け、股関節から動かすように足を引き付けましょう。足首・膝・股関節は90度を維持して下さい・
6~10回を数セットに分けて行ってみましょう。
(この動画はfurutanisouka 様の作品です)

  • 投稿者:ポコポコくん健康の森

【新着】関連記事

この記事を見た人はこんな記事も見てます。

  • MuscleWatching,高稲さん直伝!1分間最強体幹トレーニング

    MuscleWatching,高稲さん直伝!1分間最強体幹トレーニング

    MuscleWatchingの1分間シリーズ。今回は、1...

    2015年12月07日

  • 体の動きを学ぶ!ディップスでの動き

    体の動きを学ぶ!ディップスでの動き

    よく行われる筋力トレーニングの1つ、「ディップス」での筋...

    2015年11月26日

  • 【アジリティ能力向上】俊敏な動きを身につけるカッティングドリル!

    【アジリティ能力向上】俊敏な動きを身につけるカッティングドリル!

    今回はアジリティ能力を高めるカッティングドリルについて紹...

    2017年10月14日

  • 椅子を使った足痩せエクササイズ

    椅子を使った足痩せエクササイズ

    椅子を使った簡単足痩せエクササイズです。 映像のように...

    2015年05月22日

  • 国際武道大直伝!ウルトラマン腹筋

    国際武道大直伝!ウルトラマン腹筋

    国際武道大学などで行われている筋力トレーニングのひとつ、...

    2015年11月13日

  • ニートゥーエルボー

    ニートゥーエルボー

    腹筋や、そっきんを鍛えるための腹筋トレーニングを紹介しま...

    2015年07月23日

  • 【動画】早くも3戦目!キム・コリンズ3連勝はならず!

    【動画】早くも3戦目!キム・コリンズ3連勝はならず!

    2月6日にドイツのカールスルーエで行われた室内競技会。キ...

    2016年02月07日

  • ランナーのための!骨盤・股関節 ヨガ①

    ランナーのための!骨盤・股関節 ヨガ①

  • 【6分45秒の戦い】今週のトレーニングはコレ!【体幹&股関節トレーニング】

    【6分45秒の戦い】今週のトレーニングはコレ!【体幹&股関節トレーニング】

  • 【スプリントに活かす】ラグビー世界王者のウォーミングアップ

    【スプリントに活かす】ラグビー世界王者のウォーミングアップ

  • ウォーミングアップに取り入れたい!【足首の動きを大きくするストレッチ」

    ウォーミングアップに取り入れたい!【足首の動きを大きくするストレッチ」

  • 【家でたった4分!】効率的に全身を引き締める体幹サーキットメニュー

    【家でたった4分!】効率的に全身を引き締める体幹サーキットメニュー

  • 【全身を鍛えあげる!】デッドリフトの正しいやり方

    【全身を鍛えあげる!】デッドリフトの正しいやり方

  • サイドジャンプスタビライゼーション

    サイドジャンプスタビライゼーション

  • 【自重トレーニング】目的に応じて使い分けてみよう!【懸垂21種目!】

    【自重トレーニング】目的に応じて使い分けてみよう!【懸垂21種目!】

  • スロー&クイック腹筋

    スロー&クイック腹筋

  • マッスルアップのチュートリアル

    マッスルアップのチュートリアル

  • 【可動域&柔軟性の向上】身体を覚醒させる!「ダイナミックストレッチ集」

    【可動域&柔軟性の向上】身体を覚醒させる!「ダイナミックストレッチ集」

  • 【下半身強化&体幹部強化】お家でもできる!ジャンプトレーニング5種目

    【下半身強化&体幹部強化】お家でもできる!ジャンプトレーニング5種目

  • アメフト選手の身体能力

    アメフト選手の身体能力

  • 肩周りが動きにくいという方へ!肩関節の可動域&柔軟性を獲得する「PNFストレッチ」

    肩周りが動きにくいという方へ!肩関節の可動域&柔軟性を獲得する「PNFストレッチ」

  • アメリカの水泳サイト”Faster Swimming”オススメのコアトレーニング

    アメリカの水泳サイト”Faster Swimming”オススメのコアトレーニング

  • 【体を極めろ】究極の自重トレーニング!

    【体を極めろ】究極の自重トレーニング!

Category New/カテゴリー新着情報

トレーニング
  • 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー
    【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー
    「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
  • 【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)
    【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)
    アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
  • 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
  • 【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
陸上競技
  • 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
  • 【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
  • 【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意
    【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意
    クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
  • 【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集
    【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集
    オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細
ケガ・ストレッチ
  • 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】
    下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】
    「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
  • 下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】
    下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】
    「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
  • 下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】
    下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】
    「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
  • 【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識
    【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識
    蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細
サッカー
  • エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]
    エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]
    先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
  • 【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング
    【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング
    2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
  • 【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング
    【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング
    欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
  • 【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】
    【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】
    5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細
栄養・食事
  • 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点
    【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点
    クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
  • 【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】
    【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】
    色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
  • 【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能
    【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能
    お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
  • 【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」
    【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」
    普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細
野球
  • 【肩甲骨に効果大!!】前田健太投手が行うマエケン体操をやってみよう!
    【肩甲骨に効果大!!】前田健太投手が行うマエケン体操をやってみよう!
    ドジャースの前田健太投手が行っている「マエケン...詳細
  • 【肩甲骨が動かないと肩に負担!】野球の調査で分かった肩甲骨とその周辺筋の重要性
    【肩甲骨が動かないと肩に負担!】野球の調査で分かった肩甲骨とその周辺筋の重要性
    肩を痛める選手と肘を痛める選手の違い 同...詳細
  • 「投げる」動作中、肩の内部では何が起こっているのか?
    「投げる」動作中、肩の内部では何が起こっているのか?
    野球のみならず人間の一般的な動作に含まれる「投...詳細
  • 【ヤクルトスワローズ】秋季キャンプのトレーニング
    【ヤクルトスワローズ】秋季キャンプのトレーニング
    体力向上をメインとした「サーキットトレーニング...詳細
コラム
  • 箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!
    箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!
    今回も箱根駅伝大盛り上がりでしたね。 そんな選手達の頑張りを支える、あるアイテムがあったんです。 それは「NIKE Zoom Vaporfly 4% Flyknit」というランニングシューズです。...詳細
  • 【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
    【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
    毎日の歯磨き。皆さんはしっかりケアしていますか? 今回はスポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性をお伝えしたいと思います。 【歯は再生しない!】  スポーツ選手が筋肉痛やケガをした時に、...詳細
  • 【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
    【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
    瞬発系の種目を行っている選手には欠かせない最大筋力を高めるトレーニング。 最大筋力の発揮には、フリーウエイトでのトレーニングを組んでいる選手が多いかと思いますが、その中でも皆さんはどのような方法...詳細
  • 【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」
    【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」
    目標達成率をあげるMACの法則【前回の続き】について書いていきたいと思います。 前回のおさらい:【MACの法則とは何か?】 MACの法則とは、アイントホーヘン大学がメタ分析によって証明した、目...詳細

Category/カテゴリー

Sponsor/スポンサー

COPYRIGHT (C) SPORTS CROWD All Rights Reserved